このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています
【PS4の速度向上】もうやってる?PS4のMTU値の設定方法を紹介!
|
|
|

PS4の通信速度改善法で使える「MTU値設定」についてまとめました。
「PS4で設定できるMTU値ってなに?」「回線ごとのMTU値が知りたい!」など気になっている人もいるのではないでしょうか。
このページでは、PS4でMTU値を設定する方法と契約している回線ごとのMTU値、またMTU値の仕組みなどを解説しました。
参考にしてみてください。
PS4のMTU値を設定することで通信速度が改善する

PS4の通信速度で困っている人はMTU値を設定することで改善する可能性があります。
設定の方法も簡単で誰でもできますので、困っている人は試してみる価値があるでしょう。
なお、設定するMTU値は利用している回線によって異なります。
なので、MTU値の設定をしようと思っている人は、自分が何の回線を契約しているかをチェックしておかなければなりません。
今の回線が分からない人はあらかじめ確認しておきましょう。
ただ、MTU値を設定したとしても、劇的に速度が改善する訳ではありません。
実測で10~20Mbps程度しか出ていない場合、快適にPS4をプレイできるレベルまで改善しない可能性が高いです。
根本的な解決にはネット回線自体の乗り換えがベストです。
| 回線名 | 平均速度 |
|---|---|
| NURO光
| 下り:635.55Mbps 上り:622.8Mbps |
| auひかり
| 下り:513.23Mbps 上り:524.03Mbps |
| ソフトバンク光
| 下り:312.47Mbps 上り:341.11Mbps |
| GMO × ドコモ光
| 下り:267.85Mbps 上り:284.09Mbps |
| eo光 ※関西限定 | 下り:749.41bps 上り:691.47bps |
| コミュファ光
※東海地方限定 | 下り:649.71bps 上り:3642.12bps |
※速度計測サイト みんなのネット回線速度より
auひかりの速度にまつわる嘘!IPv6が速い?プロバイダはどれも同じ?
ネット回線を契約する上で速度は非常に大事な要素です。IPv6だから速い!プロバイダはどこが速い?通信制限が無いとこと契約したい!などチェックするポイントは多いでしょう。この記事ではauひかりの速度についてネット上に存在するデマなどを中心に解説します。
2024-01-08
PS4でMTU値を設定する方法と回線ごとのMTU値

それでは具体的な設定方法とMTU値についてみていきます。
数分で設定できますので、「通信速度を改善したい!」と言う人はとりあえず試してみてください。
PS4でMTU値を設定する方法
MTU値の設定は、PS4のホーム画面から行います。具体的な設定方法は以下の通りです。
![]() 【MTU値の設定変更方法】 1、 ホーム>ネットワーク>インターネット接続設定 |
入力する数値については次の項目で記載します。
なお、MTU値を設定しても速度が改善しない、もしくは逆に速度が遅くなってしまうということもあり得ます。
「自分の回線にあったMTU値にしたのに速度が落ちてしまった…。」という人は、再度項目⑦のMTU値設定を自動に戻しておくようにしましょう。
利用している回線ごとのMTU値について
続いて具体的な数値についてみていきます。設定するMTU値は以下の通りです。
全ての回線は網羅できませんので、下記表に記載がない回線に関しては「MTU確認ツール」などで調べていただけると助かります。
なお、「MTU確認ツール」を利用してMTU値を測定する時は、以下の画像の部分をチェックします。

画像内で表示されるMTU値を先ほど紹介したMTU値の欄に記入するようにしましょう。
特に間違いが多いのが、フレッツ光や光コラボのIPv6接続を利用している人です。
間違えて1454を入力してしまう人が多くいますので、フレッツ光や光コラボを利用している人は、サイトでしっかり確認した上で入力すると良いでしょう。
また、上の項目でも記載した通り、入力して必ず速くなるとは限りません。
速度が遅くなった場合や速度が変わらない場合は、再度自動に戻して設定するようにしましょう。
PS4の通信速度の目安は?速度の改善法とよくある疑問もまとめて解説!
「PS4の通信速度ってどれくらい必要なの?」という人向けに、通信速度の測定方法から目安になる数値、そして通信速度が遅いときの改善法を紹介していきます。また、それに合わせて重要になるPing値についてもまとめました。
2023-11-11
PS4でPing値は測定できる?目安の数値と良くする方法をまとめて解説!
「PS4ってPing値測定できるの?どれくらいが目安?」という人向けに、Ping値の測定方法と目安の数値(理想と最低限)についてまとめました。また、それに合わせてPing値が悪い時の改善法を紹介していきます。
2022-10-03
MTU値に合わせてDNSも設定もしておくとなおGODD

MTU値を設定して余裕がある人は、DNSの設定もしておくことをオススメします。
DNSの設定も確実に速くなるわけではありませんが、通信速度が速くなることがあるので試してみる価値はあるでしょう。
MTU値と設定方法はほとんど変わりませんが、再度記載しておきます。
![]() 【DNSの設定変更方法】 1、 ホーム>ネットワーク>インターネット接続設定 |
オススメのDNSは、「1.1.1.1/1.0.0.1」です。
提供元はCloudflareという会社で、現在一般向けに公開されているDNSとしてはトップクラスに速いサーバーになっています。
次いでオススメなのは、Googleが提供している「8.8.8.8/8.8.4.4」のDNSサーバーです。
どちらが速いかは環境によっても変わる可能性がありますので、両方のDNSを試してみて、より速度が安定する方で決定すると良いでしょう。
PS4のDNS設定で通信速度が上がる?オススメのDNSと設定方法を解説!
PS4の「DNS設定ってどうするの?」「どこがオススメなの?」という人向けに、オススメのDNSを3つと、DNSの設定方法などを解説しました。また、それに合わせてDNS設定の仕組みや一緒に設定したいMTU値についても紹介しています。
2024-04-23
【参考】そもそもMTU値ってどういった数値なの?
最後にMTU値がどういった数値なのかを解説していきます。
MTU値とは「Maximum Transmission Unit」を略した言葉で、簡単に言うと送受信できるデータパケット量の最大値を表した数値です。
頻繁にデータのやり取りを行う上で、MTU値が回線に合っていないと以下のようなデメリットが発生します。
- MTU値が小さい:データ交換に必要な回数が増えるため処理が遅くなる
- MTU値が大きい:分割する作業が追加されるため処理が遅くなる
これらの2つのデメリットを避けるために、MTU値を設定することになります。
画像でまとめると以下の通りです。(eo光(MTUとは?)より抜粋。)
まずMTU値が規定の数値より小さい場合、パケットの分割回数が増えるため処理が遅くなってしまいます。
逆に、MTU値が規定の数値よい大きい場合、ネットワークの途中で分割しなくてはならないため、速度が低下します。
そして、MTUが規定の数値になっている場合、いずれの問題も起きなくなり速度が改善されます。
少し専門的な話になるため、基本的には知らなくても問題ないでしょう。
まとめ:PS4のMTU値設定と速度改善について
このページでは、PS4のMTU値について解説しました。
MTU値を回線に合わせた数値に設定することで、PS4の通信速度を改善することができます。
確実に速度が速くなる方法ではありませんが、速くなる可能性も十分にありますので、気軽に試してみると良いでしょう。
また、それに合わせて余裕がある人はDNS値も設定しておくとGOODです。
これらの設定だけでもかなり改善することがありますので、ぜひ試してみて下さい。
【お知らせ】
新しくYouTubeチャンネル始めました!
分かりずらいネットやスマホなどの通信関連の用語やサービスについてヘンタウロスと珍狗(ちんぐ)ができるだけわかりやすく解説しています。
|
|
|
WiMAX(WX04)でFORTNITEをラグなしで快適にプレイすることはできる?
WiMAXで人気ゲーム、FORTNITEがプレイできるかどうかまとめました。モバイルWi-Fiの中で人気が高いWiMAXでFORTNITEをプレイすることはできるのでしょうか?回線速度やPING値、安定...
【完全版】オンラインゲームのラグ解消法5選!ラグが起きる原因は?
オンラインゲームで起きるラグの原因とその解消法に関してまとめました。オンラインゲームをプレイする上で『ラグ』は非常に鬱陶しいものです。出来ることならラグがない快適なゲ...
PS4でPing値は測定できる?目安の数値と良くする方法をまとめて解説!
「PS4ってPing値測定できるの?どれくらいが目安?」という人向けに、Ping値の測定方法と目安の数値(理想と最低限)についてまとめました。また、それに合わせてPing値が悪い時の改...
PS4とIPv6、v6プラスを完全解説!ゲームができない時の対処法も紹介
「結局、IPv6?v6プラスでPS4のゲームはできるの?」という疑問を持っている人向けに、PS4とIPv6接続、v6プラスでの接続について解説しました。また、v6プラスでゲームができない...
PS4で使えるLANケーブルのオススメと選び方、設定方法をまとめて紹介
「PS4を有線でしたいけどLANケーブルはどれがオススメ?」という人向けに、PS4で使えるオススメのLANケーブルと正しい選び方についてまとめました。また、無線と有線のメリットや...


チャンネル登録